農業生産物
ニンニク
青森県の県南地方では、9月下旬から10月中旬頃に、ニンニクの種を植えるのが一般的ですが、農学館では気候温暖化や降雪量が少なくなってきたことなどを考慮し、11月に入ってニンニクの種を植えています。
通常は薬をかけて育てるのが一般的ですが、農学館では、農薬を使用せず育てています。
【効能】
・抗菌、殺菌効果が高い。
・疲労回復、食欲増進、アンチエイジング、風邪予防、がん予防、冷え性
改善、、、等々良いことだらけ。
【副作用と対策】
刺激が強いので生で大量に摂取することは避けてください。臭いが気になる
方は、緑茶を飲んだり、りんごを皮ごと食べると良いそうです。
玉ねぎ (ケル玉)
越冬ハウス栽培で、連日氷点下の厳しい冬を乗り越えてきた玉ねぎです。
肉厚でみずみずしく、加熱することで甘味や旨味が増します。
通常は薬をかけて育てるのが一般的ですが、農学館では、農薬を使用せず育てています。
【効能】
・一般の玉ねぎよりケルセチンを多く含む。血液サラサラ、美肌効果にも優れている。
・貯蔵中の萌芽や根の動きが遅く、長期貯蔵に向いている。
長芋 (ずんぐり太郎)
【特徴】
青森県南部地方の在来種である「ずんぐりいも」から選抜した品種です。
皮の色が濃く、通常の長芋より粘り気が強いのが特徴です。
青森県民の多くの方々から親しまれており、健康野菜としても人気が高いです。
通常は薬をかけて育てるのが一般的ですが、農学館では、農薬を使用せず育てています。
【効能】
・鉄分が豊富で貧血防止に良い。
・腸内の善玉菌を増やし、便秘解消や肥満予防、血糖値上昇予防、免疫力を高めるなどの効果がある。
スナップエンドウ
【特徴】
肉厚で甘味があり、パリッとした食感を楽しめます。
サラダや炒め物、煮物など様々な料理で活躍します。
通常は薬をかけて育てるのが一般的ですが、農学館では、農薬を使用せず育てています。
【効能】
・βカロテンが豊富で、がん予防や美肌効果に期待。
・抗酸化作用の強いビタミンCを含み、アンチエイジング効果や風邪予防にも良い。
クレソン
積雪量の多い山間の沢でハウス栽培をしています。
農学館のクレソンは、天然の沢水だけで育てており、通常のものと比べると一回り大きいです。
【特徴】
別名オランダガラシ。当地方では水高菜と呼ばれます。
ピリッとした辛味と爽やかな香りが特徴。
【効能】
・辛味成分シニグリン、βカロテン、カリウム、ビタミンA、ビタミンCを豊富に含む。
・抗酸化作用が高く、免疫力の向上に期待。
2019年度 青森県産特A米「まっしぐら」
夏には蛍の飛び交う綺麗な沢の水を使用して育てています。
また、昼夜の寒暖差が大きい里山の大自然に囲まれて育つお米は、
旨味が一層凝縮されるといわれています。
【特徴】
適度な弾力と粘り気を兼ねそろえ、さっぱりとした味わい。
青森県から親しまれ食べられている。
農産加工品
トマトジュース
農学館の、生でも美味しい自社栽培トマトを使用して無添加無着色で作っています。
ストレート果汁100%でトマト本来の味わいを楽しめます。
トマトジュースの中では珍しいシンディオレンジを使ったオレンジ色のトマトジュースもあります。
トマト入りコロッケ
人気のジャガイモ(きたあかり)を使ったコロッケです。
ミンチ肉や玉ねぎ、農学館自社栽培のトマトをを加えて独自の方法で作っています。ジャガイモの甘味とトマトの酸味が感じられる産直人気商品です。
熟成黒ニンニク
【特徴】
青森県産にんにく、ホワイト六片種のLサイズを使用しています。
一つ一つ手作りで丁寧に仕上げています。
適度な甘さと程よい酸味が楽しめます。
【食べ方のおすすめ】
皮をむいて中の黒ニンニクの部分をお召し上がりください。
そのままでも良し。
ヨーグルトやミキサーにかけても良し。
クリームチーズと黒ニンニクのカナッぺやサラダのトッピング等、
様々なアイデアで美味しく召し上がれます。
Recommended Products
トマト選ぶセット 1kg/2kg
ニンニク Lサイズ 上級品 1kg /2kg
有機肥料で育てたトマトジュース 12本入り
《セット内容》
シンディースイート 180ml×2本/ 90ml×2本
シンディーオレンジ 180ml×2本/ 90ml×2本
アイコ 180ml×2本/ 90ml×2本